求人案内
スタッフの声
仕事の時間も余暇の時間も大切に使えます。
永田 明運転手(建築資材)
毎日家に帰れる!自分のヤル気次第で早く帰れたり頑張りで給与upも目指せる!
- 仕事内容
- 建築資材を近畿全般に戸建て・マンション・建築現場・工務店・材木店ホームセンター等、いろいろな所へ貨物を届けます。
- 入社理由
- トラックに乗っていろいろな所へ行ってみたかった。
- 一日の流れ
- 配送が近畿圏なので目的地に合わせて会社に出勤。
配送後は積込工場に帰り翌日の荷物を積んで会社に戻って終了。 - 退勤後
- 退勤後は家でゆっくりするか、家業が農家なのでお手伝いをしたりしています。
大加戸 謙太運転手(建築資材)
働き方は自分のペースです。朝が早いときもありますが帰りも早いので自分の時間がつくれます。
- 仕事内容
- 建築資材を近畿全般に戸建て・マンション・建築現場・工務店・材木店ホームセンター等、いろいろな所へ貨物を届けます。
- 入社理由
- トラックに乗ってみたかったのが一番で、家から会社が近かったのもよかったです。
- 一日の流れ
- 配送が近畿圏なので目的地に合わせて会社に出勤。
配送後は積込工場に帰り翌日の荷物を積んで会社に戻って終了。 - 退勤後
- 退勤後はジムに通い、筋トレをしています。
岩下 竜一15t 運転手(関東往復便)
パレットものが多いので手積み手卸しはほぼありません。
当日便も少なく仕事のインターバルが長いのでバタバタする事もないです。
- 仕事内容
- 家電、自動車関係の部品を関西から関東へ往復便を行っています。
- 入社理由
- 以前は違う仕事をしていましたが、昔から気になっていたトラックの運転手を諦めきれず入社しました。
- 一日の流れ
- 神戸 積込み(午後)~関東方面 荷卸し(午後)
関東 積込み(午後)~関西方面 荷卸し(午前・午後)
大阪 積込み(午後)~関東方面 荷卸し(午前) - 退勤後
- 退勤後は家でゆっくり過ごし、休日は野球や車・バイクを触って過ごしています。
事業案内
安全性優良事業所取得(Gマーク)利用者がより安全性の高い事業者を選びやすくするとともに、事業者全体の安全性向上に対する意識を高めるための環境整備を推進し、事業者の安全性を『評価・認定・公表』する制度です。
働きやすい職場認定制度取得職場環境改善に向けたトラック・バス・タクシー事業者の取組を見える化することで、求職者の運転者への就職を促進し、各事業者の人材確保の取組を後押しすることを目的とした制度です。